2023-01-01から1年間の記事一覧

栄養補給

田舎でリフレッシュ。獅子鍋を頂き、身体が温まり、最高!

12/29年末リフレッシュ開始

自分の中で2023年の仕事納めをした。今日から1週間は家族サービスと自身のリフレッシュの時間に充てよう。 寝すぎないのと同様に、怠け過ぎないように心がけよう。美味しいものはいっぱい食べて、みんなと楽しい会話ができることが私にとって一番幸せなんだ…

忘年会後のグダグダさ

昨晩、忘年会へ参加。酒量は少なく抑えたつもりが二日酔い。帰りも電車で最寄り駅寝過ごし終電後のためタクシーで折り返し時間とお金浪費。 私はつくづくお酒を飲むことに向いていないことが分かった。自分で酒が弱い人と自覚することにする。今日もイベント…

年末は何だかワクワク

年末は、マラソンで例えると42.195kmの40km地点の感覚で、残りの体力を遠慮なく発揮できるので何だかワクワクする。おそらく、家族、上司・部下・同僚、お客も同じような感覚を持っている人が多いと考える。 少し油断が生じるタイミングでもあるが、競合に対…

クリスマス、そして仕事納め

クリスマスの朝、残念ながら雪降らずだが寒い。子供たちの喜ぶ姿が楽しみと同時に、仕事納めに向けてアクセルかけないと。 年内に1契約を結ばないといけないノルマがあるものの、ふと立ち止まって、急いで結ぶことが目的でないのでは?と立ち返る。相手にと…

クリスマスイブ

子供が明日は楽しみだといった。何故と尋ねると、サンタクロースが朝にプレゼントを送り届けてくれるか、だそうだ。それを聞いた自分は、ドキッとしてしまった。そこからは想像にお任せしますがバタバタの一日となった。 子供の気持ちは純粋で、感性が磨かれ…

睡眠グッズ

もともと睡眠が良くない方で、理由はどうでもよいYoutube見たら、寝る前にご飯やつまみ食いしたりするからだ。そしてなんといっても年のせいなのかいびきがひどい、と自分で気付くことがある。 そこで口呼吸ではなく鼻呼吸するためのグッズを2つ試し中。一つ…

設計書を書く間隔

相手に合わせて最適解を考えて言語化することが設計書を書くことだと最近分かった。何だかいつも見えない敵と戦うようで不安がある工程でした。 進め方としては、①設計観点を明確にする、②選択しうる方法を並べる、③相手にとっての最適解を選択する、の繰り…

インタビュ-する側とされる側

今日はHP掲載用のインタビューを受けた。受ける側としては、読み手を意識して、分かりやすい回答を心がけるようにした。事前質問に対して答えを用意しておくことでやり取りがスムーズになることを実感できた。 自分がインタビューする側だったらどうだろうと…

相手に伝わる資料作りと伝え方

複数説明会およびシステムコーディング遅延リカバリの盛りだくさんイベントを対応できた。説明資料準備および説明は、最近数をこなすことが多くなってきたので、質もそれなりに高まっていると信じたい。コーディングは数年ぶりに実施したため、手は遅いがワ…

最近咳する人が多い気が

私の家族は先週風邪をピークアウトし、そこらかしこで咳をし、就寝についたと思いきや、夜中に咳、朝起きても痰が絡んで咳を繰り返す。 我が家だけかと思っていたらら、とある部下もコンコンしていて息苦しそうで悩み相談を受けた。大変やなあと聞いていたこ…

自分の好きなことが見つかったかも

毎日の日課である、歩きながらyoutubeでとある忘年会企画を耳にした。原則、耳からしか情報を得ないので映像は見ずとも、非常に興味が湧くというか頭の中に勝手にイメージが湧く内容だった。 内容がどうこうではなく、自分が毎日少しの時間でも費やしている…

WiFiのセキュリティリスク

テレワークが増える中、会社提供WiFi以外の使用を禁じるルールがある。何故なのか、気になったので調べてみた。 結論、会社WiFiが会社規定管理されているため安全、他WiFiは会社管理外のため規定に合致していて恒久的に不変かが不明なため不安全となる。 WiF…

買い手(お客様)と話してみて一つ勉強になった

ビジネス訪問となると、買い手は、売り手から高額商品を買わされるのではない、という思いを描くのだろうか。もし、描くとすれば、自身が逆の立場で同様のことをしているか、過去そういった苦い経験を持った売り手に対する信用の低さになるのだろう。今回方…

2つの自分事、1つの他人事

自分事2つ、他人事1つで1日がいっぱいとなる自分キャパが現実。実行と準備に追われる一日で、気付けば夜までご飯食べずに黙々とパソコンとにらめっこしていた。まさにフロー状態。これが苦労したとかいう感覚がなく、できることをやらないと後で後悔する…

年末と年始にやること見える化(見えるか?)

もうすぐ年末で、年末と年始にやること決まっているが、リスト的にできていない過去を振り返り見える化しておこう。 お金の整理、抱負に対する過去振り返りと将来意気込み。他にもあればどんどん可視化しておくことで、将来の過ごし方が豊かになることを願う…

新NISAで気付いていなかったこと

新NISAの全体生涯投資枠は1800万というのは知っていて、内訳が以下と思っていた。 ◆つみたて投資枠 ■投資枠(年間):120[万/年] ■投資枠(生涯):600[万/生涯] (★) ◆成長投資枠 ■投資枠(年間):240[万/年] ■投資枠(生涯):1200[万/生涯] よくよく…

仮想通貨って何が嬉しいの?

なぜ仮想通貨ば便利なのかを調べてみた。世界中で両替せずに利用できる点が一番。海外旅行で渡航先通貨へ換金するのが一般的で両替手数料が割高(1ドル3円:3%)になる。しかし、ビットコインなど仮想通貨は、両替の手数料は要らず、決済手数料のみ。 世界では…

決算書の財務3表

財務表の復習をしてみた。答え合わせして大体はあっていたが、新たな気付きをえた。具体的には、お金を集める、投資する、利益を上げるが、BS・PL・CSを見ると関連づいて読み取れるというもの。文字だけだと分かりづらいので絵に書いてみた。 脳みそには、言…

相関係数を改めて調べる(偏差値を改めて調べる の続編)

相関係数の意味や、相関図はビジネスシーンで登場するので理解していたが、具体的な算出方法はと聞かれると答えられない自分がいた。なので、調べてみた。 自分では理解できたつもりだが、言語化して相手に伝えるのは相当難しい分類な気がする。以下に情報を…

新たに住む快適場所を求めて

世間に喜んでもらえる仕事ができて、自分自身のリフレッシュが手軽できる、最適環境へ住めたら良いのにとふと考えた。 1hほどGoogleマップをみて、自分に合った場所はどこだろうか。家族にとって便利(食品スーパー、薬局、学校、公園)であることが…

バフェットの盟友逝去

2023/11/29トップニュースで悲報を目にした。僕が彼を知ったのは、今年に入って最近の事。両名とも90代でコカ・コーラ片手にインタビュー受けていたのが印象的。 彼の法学、心理学、数学、経済学などの多才さが、投資哲学やビジネス洞察に反映されていると言…

嫌な人をやめる

久しぶりに若手社員と仕事する機会ができた。相変わらず私は厳しい指導が出てしまう性格。結果を見ると厳しくしたからと言って、部下が成長したこともなければ案件がスムーズに進むわけでもない。なのでやり方を工夫すべく、感情的にならないようにすべき。 …

小さな成功体験の積み重ねを実感

自分の子供が、スイミングスクールへ通っている。私からしてみたら、通ったことない世代なので、お金払ってまで行くものかという気持ちはある。人見知りの性格もあり、初回は泣きっぱなしでトレーニングどころではなかった。2回目以降は徐々に慣れていったが…

講演会の結果

講演会に無料で参加し、有名Youtuberをリアルに目にしたことで感動を得た。内容はというと、目の着眼点がマクロ的に一部勉強になったが、半分ぐらい寝てしまったという始末。自分が知っている内容が多かったというのも理由かも知れない。 帰りは、ランニング…

刺激をもらいに講演会へ、そしてランニング

有名Youtuberが参加される講演会が開催されるようだ。数ヶ月前に申込してたことを忘れていて今日気付いた。内職がたまっていて葛藤した結果、機会を逃さないために参加することを決意。これからバタバタ。帰りはハーフマラソンして帰ってくることで運動を効…

三浦半島へグルメ旅

今年最後の家族旅行in三浦半島。江の島と三崎港へ、朝からカーシェアを使い、スタバコーヒーと朝マックを片手にレッツゴー。 江の島は初めて訪問して分かったのですが、観光地としてほぼ完成されていた。車で訪れる場所としてはとても優秀なスポット。駐車場…

過密日程を粗々で進む

5種の仕事を時間刻みで消化してみた。案件見積・契約、案件提案打ち合わせ、謝罪検討、組織運営、モチベーション、それぞれに60点ぐらいで消化しきった結果、意外と達成感を感じられた。 すべてを100点までもっていくには、まだまだ準備と質を高める経験量が…

展示会へ参加して勉強になったこと

人生初の出展者として参加した。前日は仮病でも使って休んでやろうかとも考えたが、今自分は何のために勉強しているのだとおもいたったとき、世間の役立つためだろ!と頭の奥から声が聞こえたので、参加することを決めた。自分の能力を相手に知ってもらう機…

自分製品を相手に売り込む

自分が取扱製品をいかに相手に興味を持たせて伝えるのか。これまで深く考えなかったことだが、今になってより真剣になっている自分がいる。実際は、商品は自分が開発したものでないけど、以下に相手に興味を持たせるかは自分の腕次第だ。 この力は目に見えな…