2022-01-01から1年間の記事一覧

2022年最終日

ブログを記載してから、約一年が終了した。前半ほぼ毎日投稿して、半年後から活動縮小した。理由は、前半はブログとはどういう感覚かを身につけるために頻度を増やし、後半は何のためにするのかを考えながら実践してみた結果だと思う。答えはまだ模索中で、…

小学校イベント「音楽会」_20221203

今日は小学校イベント「音楽会」ということで家族でレッツゴー。子供の成長を実感するイベント、同級生のママ友、パパ友と出会う機会ということでワクワク。 演奏は規律よく練習されており綺麗に揃って演奏できていました。小さかったころはめちゃくちゃして…

新プロジェクト不安(2022/11)

11月に入り、久々の新プロジェクト。長い真っ暗なトンネルに突入したような不安。昨年も何度か経験しているせいか、どこに自分の成長を置くかまで考えを巡らせるぐらいの少し余裕ができている気がする。相手の気持ちをくみ取るという意味で、過去相手と同一…

長男の運動会(2022)

10月、我が子の運動会へ出発。コロナもだいぶ落ち着いてきたこともあり、積極的開催になっている印象。みんなスマホカメラ/ビデオを片手に大盛り上がり。自分の子どもの成長に、楽しい運動会のはずが、最後は感動もちらほら。 興味深かったのが、家庭内の我…

2022授業参観2回目

今年2回目の授業参観へ行ってきた。やることを朝終えて、10:00以降は子供の時間に費やすことを決意。担任やお友達、その両親と一度会っているこもあり、何だかアットホームな気分。子供も同じような感覚でリラックスしている様子だった。参観中は何だか平和…

中途退職者の再採用

会社都合で早期退職を決意し、会社好調で人で不足になったから、改めて再採用に動くANA記事を見た。退職を余儀なくされた立場の人からしたらなんと都合が良い話だと、憤慨されるのかと思う一方で、私はあるべき姿と強く思う。 これからの日本は、必要なとこ…

国葬@日本武道館(2022/09/27)

ニュースで話題となっている国葬が本日2022/09/27(火)開催予定で、議論だけでなく交通など物理的な混乱も予想される。 国葬は最近聞きなれない言葉で、首相経験者だと吉田茂元首相(1967年)まで遡るらしい。直近でも昭和天皇(1989年)なので聞きなれないのは当…

資格勉強 2022年始動の結果

資格勉強始めると同時に受験日を設定したところ、そこに向けて取り組むことで無事合格できた。難しい試験でなかったのだが、合格したことよりも収穫を得た。思いを実現させるという意味で、求めたものだけが手に入るという人生の法則をまさに実感した。 目標…

明日から9月、夏休み明け!

社会人になると、夏休み明けとかあまり関係なく、ただ涼しくなってきたなという感じ。小学生は夏休み明けるとまた退屈な学校勉強が始まるか、という記憶がある。土日明けの月曜日の拡大版みたいな感覚。この気持ちを和らげるコツが、周りの人がやっていない…

資格勉強 2022年始動

DXがささやかれる中、何から取り掛かればよいのでしょうか?DXで検索すると難しい用語がたくさん出てきて、結局のところ何だったんだろう?となる。また時間経過後に調査しては抽象的な結論で終わってしまう。 DXアドバイザー検定(スペシャリスト)なるも…

お盆休み飛行機ツアー(6日目)

お盆休み終了日。午前中はあいにくの雨だったが、一瞬上がった隙に朝散歩。プルーンのような木を発見。本当かなあ。 本日はUターンで飛行機移動。 子供が目をこすっているのを見て、「大丈夫?ゴミ入った?」と尋ねたら、「寂しいの」と答えた。なんだかほっ…

お盆休み飛行機ツアー(5日目)

お盆休み最終日なのに、天気は微妙。午前は朝散歩、午後は猪狩り、訪問客対応、花火とイベント盛りだくさん。 育児から解放された分、自分時間をたっぷり使えてリフレッシュになった。親孝行と同時に、自分のリフレッシュという楽しみ含めて、田舎への帰省は…

お盆休み飛行機ツアー(4日目)

午前は朝散歩、午後は仕事、夜は晩酌で遅くまで盛り上がり。なんと自由な一日。親孝行と孫の喜ぶ顔を見るだけで力がみなぎってくる。 近くの滝を見に、朝散歩途中に出会った、トカゲとヤギさん。都会ではあり得ない光景。 名所の滝と思って撮影した滝。見る…

お盆休み飛行機ツアー(3日目)

あいにくの曇り空。休みということで気分はリラックス。朝散歩、昼は軽く仕事段取り(見積対応、QA対応、メンタルケア)、夕方散歩、となんと自由な生活。 自然豊かな場所で出会った生物と景色に非日常感をたっぷり味わう。朝散歩で出会った、カエルとカニ。そ…

お盆休み飛行機ツアー(2日目)

2日目、終日雨ぽいので車で買い物。孫におもちゃを買ってもらって、子供たちはキャッキャッと大はしゃぎ。お昼は自分で焼く形式のお好み焼き屋へレッツゴー。家族で初めて食べたが、自分で作るプロセスがあることで話題も多く、より一層美味しさを感じれる…

お盆休み飛行機ツアー

久しぶりに故郷へ帰省。振り返ってみると最後2019年以来のため約3年ぶり。この3年間はコロナでなかなか帰省し辛い状況だったので、ようやく帰ってこれたという気持ち。そして、立派に育った孫を見せたい気持ちが一番でした。 天気はあいにく曇りでどんより…

マインドマップと「さようならマインド」

愛用しているMindeMeisterがトピック上限(10,000トピック)に抵触したぽく、開けなくなってしまい、何もできない状態。分割して1マップ当たりのトピックを下げたいのだが、そもそも操作自体を受け付けない状態。 問い合わせ窓口へ質問しているが、2,3日…

大河ドラマで 思い出に浸る

普段テレビ見ない私が、唯一見る番組が3つある。一つ目は、ワンピース。理由はロマンを感じるから。2つ目は、ワイドナショー。理由は話題吸収しながら笑いを得られるから。3つ目は、大河ドラマ。理由は歴史知識不足を積極的に補ってくれるから。 歴史は楽し…

熱くなった時に学ぶ 某社2022年1Q決算会見

先日、日本トップ企業の代表が決算発表を開き、純利益過去最大赤字の説明をしているのを見た。赤字となった事実は変えられず、原因分析と再発防止で未来どう立て直すかが手腕であるのは良く知られること。 私の心に響いた点として、「有頂天になっていた」「…

1990年代 懐かしの曲から学ぶ

朝のルーティンで、普段とは違う曲をたまたま聴いてしまい、長時間道草をくってしまった。これまでテンポ良いと感じて聞いていた曲だった。歌詞を改めてにらめっこしてみると、趣が増した。すごいなあ、売れている理由が改めてなるほどと納得した。 自分に生…

花火大会

19:30窓の外が騒がしくなってきた。30分で20,000発という都内で最大級。早速、テレビ見ている下の子と、勉強している上の子を強引に連れて「行くぞ!」と外へ。本当は自分が一番はしゃいでいた気がする。 外へ行ってみると、音がすごいが光が見えず、場所を…

夏の始まり、8月イン

汗かきの私にとって夏は地獄。昔はクーラー無く過ごせていたが、今は常時クーラー稼働。夜寝る際、昔は田舎だったせいか窓を開ければ心地よい涼しさで熟睡できていたが、都内になるとそうもいかずお休みタイマーで良い睡眠を維持。 小さい頃の夏休みのワクワ…

年一の健康診断

今年も面倒な健康診断の時期がやってきました。採尿、採便、健診センターへの訪問と私にとって嫌な年間イベントのトップ5に入る。健康が大事なのでしぶしぶ受ける自分の弱さを感じる。 昨年から、胃の検査はカメラにすることに決めた。理由は簡単で、検査制…

テレワークによる体調不良

テレワークになると、冒険的な気持ちになるのは私だけでしょうか。 例えば、 ①後のことを考えず朝早起きして重要なことを対応 眠くなれば昼寝すればいいや、という考え 結果的に、日中帯に眠くなることないのですが ②酒飲んで仕事してもバレない 夕方ごろに…

夏休み

世間は夏休み。セミの鳴き声、花火、バーベキュー、高校野球、など夏を思い出すイベント盛りだくさんでどれもワクワクする。 過去を思い返すと、自分が学生だった頃の思い出が強烈なのか、初めてのことが多かったなのか、の理由で頭の記憶が蘇ってくる。学生…

ビックリスーパーへ初訪問

昨日は久しぶりに家族でお出かけした。子供たちがビックリスーパー行こう、というのでワクワクして向かった。「お父さん本当にびっくりするからね」と何度も言われたので、嘘でもビックリしないとマズイ雰囲気であった。 向かった先はコストコ。過去にマーケ…

「魔法のコップ」「魔法のじゅうたん」「魔法のザクロ」

連休ということで、積読状態だったので、読書再開。ユダヤ人の教育に使用されているタルムードについて、あらすじと序章を見てみた。三兄弟が修行で各国へ行き、その土地で不思議なものを持って帰るというところからスタート。各持ち帰ったのが以下。 長男:…

生まれた環境

生まれた環境でその人の将来は決まってしまうのか。同級生の中でも育つ家庭環境はそれぞれ異なるし、育った環境で差別化されたくはないと思うものだ。親が生まれる子供を選べないのと同じで、生まれてくる子供が親を選べない。私の世代・地域ではみんな幸せ…

朝ごはんを抜くと集中できる

朝ごはんを抜くと、胃を休める時間が長くなり健康に良いと言われている。そして、それよりも朝ごはん食べてから集中するのと、朝ごはんを食べずに集中するのでは、後者の方が私にとって最適であることを1,2ヶ月の実験からわかった。 集中仕事がある場合は朝…

昨日サボった分の挽回

昨日は意図的に仕事をサボってみた。週末に仕事をし続けたせいかモチベーションが上がらず、いっそのこと非現実的なプレッシャーをかけてみたら、何か新しいことが生まれるのではないかと思い試してみた。 今朝になってみて、昨日できなかった分の挽回意識が…