2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

インターナショナルコミュニティ

むかしむかしの職場同僚とお会いする機会があり、近くにする海外人の方を紹介いただいた。知識豊富で温かい方でとても勉強になるかた。こうやって人の繋がりって増えていくんだと実感した。 今後、家族ぐるみの付き合いしていきたい。相手が望めばだけどw

GW1日目は情報整理

散らかった、知識、タスク、資産、もの、ごみを、散らかった印刷紙をトンットンッとするかのように整理しよう。午後は、リフレッシュで汗をかいて、その後ビールでカーっと一杯することを目標に一日を終えるぞ。

GW前の思考整理

長期休暇前で、子供はあと何回寝たらお出かけだね、と毎日カウントダウンのように話に来る。仕事も同じで何か楽しいイベントを設けて、カウントダウンするとワクワク感増すだろうなので参考にしよ。 休暇前にやろうとしていたことが終わっていないので、今日…

周りを見渡す

周囲の人に引っ張られたり、軌道修正しないことでハレーションを起こすことが多々ある。これも必要なスキルで、足りていないからこそ成長余地があるんだろう。 自分事を、自分都合で実施して、周囲から喜んでもらえたら、なんて幸せなんだろうと思う時がある…

やりたいこと探し

毎日の細かい時間ルーティンは基礎ができた。あとは、未来に向けて新しいことを開拓しないと。計画していた新しいことが、イメージと違い退屈な内容に見えた。もう少し踏み込んで本当の面白みを探るか、別のものへ軌道修正するか悩み中。 けど、夜はしっかり…

米国債権の投資が複雑すぎて嫌になる

米国債権投資について調べてみたが、仕組理解に時間がかかりそう。今日はここまでとして要約すると、政策金利を軸にして、以下となる。 (a)政策金利下がると、債券利回り低下(=債権価格が上昇) (b)政策金利上がると、債券利回り上昇(=債権価格が下落) 気を…

新NISAは知っているものが得する

NISA制度を最近よく耳にするようになってきた。また新NISAなる言葉も出てきて整理しないといけないと感じた。NISA制度が従来(~2023年)と今後(2024年~)で比較まとめしてみた。 ポイント:①一般NISAと積立NISAの併用が可能 従来:一般NISA or 積立NISA 今後…

家族でご飯

家族で手軽に出かけるきっかけとして夕飯は最適。隣駅まで出かけて食べるという些細なイベントだが自分自身楽しみになるし、思った以上に家族も早く帰宅してくるなど楽しんでいる様子だった。 普段なら調子乗って腹いっぱい食べて帰るのだが、翌日のことと健…

夕飯ご褒美

夕飯を外食にしてご馳走する楽しみを作った。それまでに、勉強と仕事すべて終わらせる。 やらされ仕事は最短で終わらせることにしたく、最短にする仕組みつくりに時間をかけよう。やる気が出てきたぞ。ヨシ!勝負はまだこれからだ。

新しいことを学ぶ

youtubeでプログラム言語であるjavascriptの勉強動画5分流れているのを見た。自分の手元環境で簡易コードを書いて実行できた。プログラムが実行されることに、新しいことを学んだ学生時代の感覚が思い出された。今、自分がやるべきことはこれだ!と気付かさ…

春の朝

春の朝は清々しく起きれるので最高!暑くもなく、寒くもなく。十分な睡眠時間が取れた朝は人生で最高の気分のNo.5に入る。No.1は、1日エネルギー燃焼し尽くした夜にビールを飲みながらぼーっとし、そのまま寝入って朝を迎えること。

相手を見るな、自分を見ろ

悩みはすべて人間関係であるとアドラー心理学が言っていた。04月から新組織となり、新しい人との出会い、関わりが増えることで自分自身少し悩みに陥っている気がする。 相手が成功していたりすると自分にはできないと思うと顕在化する感覚になる。そんな時は…

目標設定

あれが来たら、これをやる、ような目標は当たり前であることに気付いた。短期目標はあくまで毎月ルーティンワークとして実施できる内容にしておけばよいのだ。 朝起きたらカーテンを開ける、ぐらいでいこう。 さらに応用すると、カーテンを開けたついでに、…

圧倒的な積み重ねが武器

一流になる人は共通して圧倒的な量をこなしている。毎日の積み重ねするために、好きなことをやること。毎日積み重ねないと気持ち悪くなることを、やること、そしてPDCAサイクルをらせん状に繰り返すことで覚醒することが大事なんだとわかってはいるのだが。…

自分の18番探し

ビジネスで守破離の守となる型を身につけると同時に、得意技を磨く必要がある。相手が気にかかるテクノロジー系の具体製品が良いなあとぼんやり考えていた。 昨日、某スポーツ選手のコメントが心に響いた。誰でもできることで誰もやらないことにビジネスチャ…

大人数での会食

人は何故大人数で会食するのか。最初は行くの面倒だし、行って誰と隣になるかわからないし、本当はあの人と話したいけど席移動難しいかつ恥ずかしいし、色々な気持ちが錯そうします。 会食中盤以降は場が和み、自分の居場所が見つかって盛り上がってくるが、…

ブレインストーミングのファシリテータは超難ず

みんなからアイデア出してもらい、要約してメモし、そして抜け漏れ・ダブりを無くしてグルーピング、最後に結論付ける。これを時間が制限のある中実施することは高度なテクニックが必要であることを実感した。 自分の意見を整理するのは簡単だけど、考えても…

九州旅行記

博多、天神、中州、現地へ行ってみると名前と場所が一致して記憶に残りやすくなった。天気も良く最高の観光日和でしたが、ほぼ仕事時間になり、観光といえばご飯を食べるときぐらい。 海が近く流れも速い地形の影響か、魚介系は外れなく美味しい。一人締めす…

博多2回目

同じ年に人生初の博多2回来るとはよもや。2回目ともなるとある程度土地勘も付き、慌てることがない一方で、新鮮さも半減した気がする。前回通らなかった道を散歩する工夫をすることで街並みを楽しめた。 短時間滞在だったので、次はもう少しゆっくりと観光し…

九州へいってらっしゃい!

週末はゆっくり休むことができ、いざ九州へレッツゴー。朝から仕事三昧で、楽しみは昼食と夕食。博多といえば、グルメたくさんでよだれが出てくる。 博多ラーメン もつ鍋 ごぼう天うどん ごまサバ こういう仕事の時こそ人生楽しもう。

風邪引き一家

家族の一人が風邪を引いた、一緒に寝ていたら風邪を引いた、一緒にご飯食べたら風邪を引いた。なんだこの連鎖。もはやどうしようもなく、家族全員順番に治すしかないのであきらめよう。

九州出張

来週は九州出張、私にとっては旅=経験でとてもわくわく。早くいって、遅く帰ってくる、そしてできる限り長期になるようにしよう。 2回目の九州で、前回準備時間が無かったが、今回は事前に下調査してからいくぞ。食べるのが趣味だから。

プレゼンの苦手意識克服

プレゼン資料作成になると、苦手な自分がいて、ビクッとしてしまう。なぜかを分析したとき、構成、表現の型を知らないからだと整理した。報告書、提案書であればある程度型が決まっているので流用すればよい。課題は表現の型を知らな過ぎることにあると気づ…

健康、そして恵まれた環境

夕方余裕ができたので病院へ。ランニング終盤時の膝痛、手のひらしびれをまとめて診断。初検では大きな問題見られないので、服薬/リハビリを選択提示され、何もしない様子見とした。 何か重要な診断されるのが怖くて病院行くのを嫌がる自分がいたが、結果は…

プレゼンテーションの型

資料作りを効率化するための基本が、型を持つことと考える。私はエクセル操作得意な方だがパワーポイントが全く。特にグラフ作成において、各社決算書報告を見ていると「きれいに描くなあ」と感心するばかり。シンプルなんだけどきちんと要点が詰まっている…

あと何回「ありがとう」と言って頂くか

自分がやりたいことってなんだろう。それは困った人を助けるために残りの時間を費やし、ニコッて笑ってくれる姿、「ありがとう」と言ってくれる姿を見れたらとても幸せだろう。 潜在的な困りごとを顕在化するための手法を身につけるぞ。09月まではデータ分析…

新年度開始

新組織の始まりということで、少しドキドキ感と、早く運用スタートさせないとの両方の複雑な気持ちに挟まれる時期。他人目線を気にしても良いことないので、まずは自分が考えたことを実践しよう。そして他人の意見も聞き入れることにする。

夜花見

偶然会ったママ友とコミュニティを広げて、みんなで夜花見ができた。しかもコミュニティにも参加できてた。 子供がいるにも関わらず夜遅くになってしまった。たまにはええかw。新しい人と長く話すことは、昔だと恥ずかしい気持ちが強かった記憶だったが、と…

お世話になった方へ

3月末最終日ということで、これまでお世話になった人と慰労会予定でしたが、まさかまさかの緊急で仕事対応となってしまった。20代のころは正しい対応だったと素直に受け止めている自分がいたが、本当に正しい対応だったのか考えさせられる自分がいる。 仕事…